Welcome to my Kingdom
子供の頃、男女問わずおそらく誰でも経験した夢中になった遊びのひとつ。
自分の空間、お城を作って入ること✨🏰💫🏯
今は核家族や一人っ子家庭が目立ちますが、昔は兄弟や家族が多い時代でした👨👩👧👦
自分だけのプライベートな部屋がない子どもたちは、例えば押し入れや階段の下、小さなスペースに段ボールや本などで壁を作って自分の部屋を作りましたね⛺️
その中でお菓子を食べたり漫画を読んだり、時には親友を招き入れて自慢したり...
お父さんお母さん世代の人はそんな思い出ありませんか?
そういった空間はお城であったり、秘密基地と表現したりましたね。
どちらにしても特別なテンションの上がる空間でしたね😃🤩
とても狭いのに居心地良く集中できる空間でしたね😀
これを見て、管理人も空想しながら自分お城をよく作ったなと、ふと思い出しました☺️
しかし、これは↑どちらかというと自分の秘密基地とうより、
お城のような舞台だな…
フォトジェニックスポットなのかな?
スタジオアリスのフォトスタジオみたいに記念撮影…😁
もしかして、バレンタインデー💝撮影スポット?
先生とのツーショットで照れる!?Y君。
皆ここに座ってカッコよくポーズをキメていました!
こういった空間を作っている時の子どもたちの頭の中は空想の世界で満たされています✨💫✨💫
「こんなのあったらいいな。こうだったらカッコいいな!😎」
「鬼滅の刃のシーンでこんな部屋あったな」
「ONE PIECEの舞台の島にこんなジャングルがあったな。」
実際に映画やアニメで見たシーンを再現したり、
時には完全に空想の世界を作ってイメージ通りに再現してみたり。
脳はフル回転なんです🧐😃
昭和以前は、週刊漫画雑誌や単行本、ゲームはカードやボードゲームといったアナログ時代でしたが、今の子どもたちは、YOU TUBE やデジタルゲーム、SNS、テレビ。
つまり動く情報が多く、想像力が落ちていると言われています。
そこで今年から始まったのがプログラミング教育です。
動きを想像して創造する訓練をするのです。
想像力を豊かにパソコンで作品作り、おもちゃで作品作りをして創造性を育てることを大切にしたいですね。🐣🐥
・・・
もちろん、遊び終わったらふんだんに使った玩具や小道具はお片付けしましょうね~~!!!😆😉